鉢稲観察日記

小学5年生になる子供の社会科の授業で、
稲の生育について勉強するそうなので
私のお店でも急遽、鉢稲日記をすることにしました。
お店の前で、育てていますので、いつでも見に来てください。

31件の情報項目より1〜7件を表示しております。
] [] [] [] []   ▼次のページ

4月19日                種もみ
これが種もみです。
昨年収穫した、こしひかりの種もみです。
家で収穫したもみにしては、良いと思います。

4月20日                苗づくり
種もみから苗にします。
家の中で、温度に気をつけながら苗を育てていきます。
通常、3日から1週間位で芽が出てきます。
稲は、熱帯地方から来たものなので25〜30°Cが
芽が出やすく伸びやすくなります。苗づくりにしては、
少し遅めですがうまく育って欲しいものです。

4月26日                芽が出ました
白い芽が出ました。
{鞘葉(しょうよう)}といいます。

4月29日                芽が伸びてきました
だいぶ芽が伸びてきました。
そろそろ土に、植えようと思います。

4月30日                種まき
種まきをしました。
種をまいたら、土が渇かないように水の管理に
気をつけながら観察しましよう。
土は、細かくほぐし、よくかわかしたものを使います。
かわかすと、土にすんでいる菌が活気づき、
稲の成長を応援してくれます。

5月4日                葉がでました
葉が出てきました。
全部で10本出るはずですが、まだ確認できるのは、
まだ確認できるのは、5本です。
(最初に出た葉を、第一葉{鞘葉の先が割れたもの}
といいます。)

5月6日                小さい葉が伸びてきました
小さい葉が出てきました。
鞘葉〜第一葉〜第二葉と、葉がふえてきました。
種まきした10本、全部葉が出たのが確認できました。
もう少し出揃ったら植えかえます。

31件の情報項目より1〜7件を表示しております。
] [] [] [] []   ▼次のページ

このページのトップへ

トップページに戻る

Copyright (C) 2007 野口米店 , All rights reserved.